テーマ本についてシェアする読書会のような朝活を開催!
「ライフ・シフト」について各自シェアをしてからの意見交換を行いました。
- お金について最終賃金50%は甘い見通しなので、それに備えたキャリアや資産を作っていくべき
- キャリアの作り方が変わるので、会社や学校もそれに合わせるべき
- パートナーの役割が変わり企業と個人への影響は計り知れない
などの意見が出てきました。
まだまだ沢山の話題がありましたが、時間の関係で8時で一旦終了しましたが、またまだ話せる、話したい朝活になりました。
本が中心になりますので、話題も大きくそれる事なく、実に有意義な時間になりました。

本をテーマにした朝活を開催しました。
毎週水曜日に1冊の本をテーマにした朝活を始めました
一言で言うと"朝活と読書会を足して2で割った"ようなイベントです。
フリートークをメインにした朝活と複数の本をシェアする読書会を開催していましたが、2017年は新しく朝から脳をさらに刺激する朝活を始めます。
1月のテーマ本は、ベストセラーで100年ライフについて新しい考え方を問う「ライフ・シフト」です。

「ライフ・シフト」は沢山の考えるキッカケをくれます。
続きを読む
読書会で良く聞かれる質問とその回答をまとめてみました。
続きを読む
1/8(日)2017年最初の読書会を5名で開催しました。
本のシェアの後に2017年の目標と価値観について考えるワークを行いました。
続きを読む
12/4読書会を開催しました。参加頂きありがとうございました。紹介頂いた本は以下になります。ワークは「人生は手帳で変わる」より行いました。
続きを読む